みなさんこんにちは!11チャンネルグループ/人事担当の阿部です。
インタビューもとうとう第4弾となりました、今回は店舗スタッフの最高役職であるGM(ゼネラルマネジャー)のE原さんに直撃インタビューをしたいと思います!
勿論、E原さんがどんな人なのか?も気になる所ですが、「幹部って具体的に何をするの?」「どうやって・どのくらいでなれるの?」「お給料は?」 … などなどの、ちょっとキワドイ質問もさせていただきたいと思います!
幹部に面と向かってこんなことを聞くのは初めてなので、今回は僕もかなり緊張しています!どうか皆さん、無事にインタビューが終わるように祈っててください!
インタビュー:入社2年目の店舗幹部
名前: E原 寛(29) 入社: 2年目 役職: ゼネラルマネジャー 業務: 担当エリアの店舗運営全般
Q: あれ … お若い!?
A:
いまさら驚いた風なことを言わないでください(笑)
はじめまして、11チャンネルグループの西東京エリアを担当しています。GMのE原と申します。
今日はインタビューということで、当グループへ興味を持っていただけるように頑張ります。
Q: 冒頭からすみません(笑)
E原さんは11チャンネルグループでもかなり若くGMになられた、当社期待の若手幹部さんです。・・・GMになったのはいつ頃でしたっけ?
A:
えー、確か去年の7月頃に辞令をいただいたと記憶しています。
それまでは1年ほどヘルス店の主任、その後GMになるまではまた別のソープ店の店長をさせていただいていました。
Q: 入店からGMまで、あっという間でしたね。
A:
そうですね、普通の企業ではありえないスピードだと思います。
ただ先輩幹部にも聞きましたが、僕よりももっと早くGMになった方も過去にはいらっしゃったようで、頑張ればこんなに早く出世できるのは、一般企業と比べると異例ですが、風俗業界ならではのメリットでもあると思います。
実際僕は、結構運が良かったというか、周りの人に持ち上げられた形での昇進だったので … 。
Q: いえいえ、男性スタッフからの支持が厚いというのは、幹部には重要な要素だと思いますよ?
さて、早速なんですがいくつか質問を … 。まず、普段の業務について教えてくれませんか?
A:
GMは基本的に、担当エリア・担当店舗を割り当てられているんですが、その担当した範囲の【店舗運営全般】を管理・マネジメントすることが業務になってきます。
具体的には、【店舗業務全般】を管理する店長と会議を重ね、店舗の売上をどのように伸ばしていくか?店舗の問題点をリストアップしてどのように解決していくか?を企画し、短期・中長期毎の目標を定め、プロジェクトを運営していく業務になります。
Q: おお … なんだか難しい(笑)
A:
いや、言葉にすると仰々しいですが、言ってしまえば店舗をより良くするためにどうしたらいいか?を考えて、それを実行していく仕事だということです。
店長さんを含めて、店舗で実際に営業を行っていると、店舗の様々な「問題点」や「改善した方が良いところ」に気が付きます。実際そういう改善点を放置していくと、深刻な入客減に繋がり、赤字が続いて閉店 … なんてことにもつながりかねません。
しかし毎日の営業をこなしつつ、売上を上げるための施策を企画してプロジェクトを転がして、その反響をチェックして … なんてやっていたら、店舗スタッフがいくらいても足りなくなってしまいます。
そこで僕らGMは、店舗スタッフと協力しあって店舗をより良くするために何をしたらいいのか?を考えているというわけです。現場に全く出ないわけではなく、調査の為に店舗で受付を行ったり、時には清掃をしたりもしていることもありますよ。
Q: なるほど、普段そんなことをされてらっしゃるんですね。現場のスタッフと一緒に働きながら、主に経営戦略面の業務を行っているといったところでしょうか。大変そうです!
… ところで、今回はインタビューということで、「どうやって幹部になったのか?」「幹部の給料はどのくらいなの?」なんて、ちょっと聞きづらい質問にも答えて欲しいのですが … 大丈夫でしょうか!?
A:
できる範囲でお答えします(笑)
まず、「どうやって」ですが。
当グループには【独自の社員評価制度】が存在し、この評価制度を満たすことで、次のステップに昇進できます。逆に勤続年数など、この評価制度以外はまったく評価に関係がないため、即昇進が可能なシステムになっています。また、店舗スタッフを積極的に昇進させる為に、幹部の枠は多く設けられているので、「空きポストがないから基準を満たしているのに昇進できない」なんてこともありません。
さてその【独自の評価制度】ですが、基本的には以下の2ポイントです。
- 当社の社員として相応しい人格であるか?
- 当社にどれだけの利益をもたらしているか?
2番は例えば店舗の売上など「数字」で表せるものです。風俗店は現金商売なので、はやり「数字」の実績が物をいいます。しかし、1番はピンと来ない人が多いのではないでしょうか?
これは簡単に言ってしまうと、「利己的な人間は、人が離れていき、商売(=数字)も奮わない」 / 「他人を幸せにするような人格者には、自然と人が集まっていき、商売(=数字)もついてくる」という、当社の企業理念を表すものなんです。
風俗という至極シンプルな商売だからこそ、店舗を動かす男性スタッフや店舗で働く女性スタッフ=人の人間性で、売上が変わってくるというのが、当社の根本的な考え方です。だからこそ、不正のないクリーンな経営・みんなが働きやすい職場環境作りを目指しています。いい社員が集まる所には、いいお客様も集まってくれるという思想ですね。
もちろん、実際の評価の仕方はもう少し細かくシステム化されているんですが、上記2ポイントをしっかり頭に入れて働いていれば、どんどん昇進できる環境なんですね。僕の場合も、「お客様への声かけを元気よく行う」なんて小さな意識改革の積み重ねが、実際に売り上げにつながったので、ここまでやり続けてきてよかったと思っています。
Q: なるほど。小さな努力の積み重ねが、しっかりと評価され、数字にもなってついてきたということなんですね … 。
あの~。素晴らしい話のあとですごい聞きづらいんですが、「お給料」のことも聞いてもいいでしょうか … (汗)
A:
あ、やっぱり聞いちゃいますか?(笑)
えーっと、そうですね。実は店長時代より少し多い程度なんですが …
基本給+手当の内訳で、手当は店舗の純売上の半分を頂いています。基本給はまぁ、50万はいかない程度ですね。
Q: 店舗の純売上の半分って、月の合計額ですよね?純売上なら一ヶ月何百万レベルで出るわけだから、その半分としても … 月収3桁が基本ってことですか!?
A:
まぁ … そうなります、税金もすごいですよ!(汗)
Q: 店舗の売上が例えば赤字だったらどうなるんですか?
A: その場合、手当が減るか、あまりに続けば全額カットになります。基本給はいただけますが … どの店舗もずっと黒字で回しているので、もし自分がそんなことになったら罪悪感で胃に穴が開くと思います(汗)
ありがたいことに、今のところは手当もいただけていますし、今後担当店舗が増えれば増えるだけ給与も上がるので、自分の力量と相談しながらもっとステップアップしたいと考えています。
Q: 「責任は重大だけど、それに見合うやりがいもある」ということですね … !
E原さん、今回は話しづらいところまで答えていただいて、本当にどうもありがとうございましたー!
A:
どうもありがとうございました。このインタビューで、少しでも風俗業界に興味を持ってもらえたら幸いです。
インタビューを終えて
インターネット上の風俗求人広告には、「幹部候補」なんて言葉も良く目にしますが、具体的にどんな人たちがなるのか?自分がなれるのか?イメージ出来なかった方も多いのではないでしょうか?
このインタビューはあくまで当11チャンネルグループでの内容なので、全ての企業で同じような業務内容かどうかは分かりませんが、風俗業界への転職を考える方のご参考になれば幸いです。