サービス業と聞くとどんな仕事が浮かびますか?パッと思いつくのは飲食業、宿泊業、娯楽業辺りでしょうか。ですが、実は世の中にはサービス業に分類される仕事がたくさんあります。例えば医療や広告、法務関係もサービス業と呼ぶことができます。
サービス業とは「売買した後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財」のことです。そのためお客様に癒しを提供している風俗も立派なサービス業に属しているのです。
さて、今回のタイトルは「サービス業の本質」。
風俗に限らずサービス業全体に共通して言える「本質」とはなんだ!というのが今回テーマです。多様に存在するサービス業ですが、必ず対人であるというのが共通点の一つですね。
相手が人となると円滑に仕事をすすめるのももちろんですが、まずはお客様にうちのお店を選んでもらうという事がとても重要になります。お客様がいなければサービスを提供することもできませんからね。
ではお客様にうちのお店を選んでもらうためにはどうしたらいいのでしょう!正直風俗の需要はとても大きいのでどうしたら初見の方が来てくれるのかという点にはそれほど頭を悩ませません。重要なのはどうリピートのお客様を獲得するかです。
需要は大きいですが、狭い風俗業界。リピートのつかないお店はすぐに潰れてしまいます。ながーーーく営業している風俗店はそれだけ多くの、また根強いファンがいるということです。
ファンのできるお店
皆さんには何度も通うお気に入りのお店はありますか?ある、という方はたとえばそれはどんなお店でしょう。飲食店なら料理が美味しい?利便性がいい?居心地のよさ?店員の対応がいいから?様々あると思いますが、何度も気持ちよく通えるお店というのは「誠実である」という共通点があります。
どんなに美味しいお店でも誠実でなければ、ファンはつきません。正直である、というのはサービス業にとって最も大切なことのひとつなのです。
いやいや、そんなことも言ってられないでしょ。という意見もあると思いますが、まずは正直に。得な事よりも正しい事を大前提にしなければ何もはじまりません。
特に風俗業界は「ちょっと怪しいんじゃないの?」と思われがちな業界です。そんな業界にいて悪さをしようものならお店が潰れるどころかお縄は必須です!!金額もその辺の軽食の値段とは違います。ドキドキわくわくしながらお店に入ったのに店員さんの話とは違うじゃないか!と思われてしまったらそのお客様はもう二度とお店には寄り付きません。
ですが、今回の子は自分には合わなかったなと思われてもお店が素直、誠実であればお客様はまた来てみようと思ってくれるかもしれません。実際、新宿11チャンネルでは「店員に会いに来たよ!」と言って下さる方もいたりします(笑)
サービス業は最初に言った通り「売買した後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財」のことです。形のある状態の満足をお客様にお渡しすることはできません。そのためいかに心に満足感をお渡しできるかが重要になります。
風俗店では女の子がどんなサービスができるかはとても重要ですが、それと同等に男性店員のおもてなしもお客様の心をつかむ大切な鍵になるのです!形のない満足の提供に興味があるなという方はサービス業に飛び込んでみてはいかがでしょうか。